令和4年2月25日
各 位
國際松濤館空手道連盟
総本部技術局
令和4年度春期技術講習会及び審判講習会について
謹啓 時下益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、表記の件につきまして、下記のとおりご案内致します。
新型コロナウィルスの感染拡大が未だ収束せず、本年の「国際セミナー」も 一昨年・昨年に引き続き中止と致しました。国内会員の皆様には代替え行事として春期講習会を開催致します。皆様にはかかる現状をご理解頂き、何卒ご協力 頂きますようお願い申し上げます。
今後、更に技術の統一・向上に励み、「金澤弘和宗家」が生涯をかけ確立 された空手道を継続・発展させ、連盟内の結束と親睦を深める事が「調和」の 精神に繋がるものと認識しております。
つきましては、ご参加の調整が難しい時期かと思いますが、出来る限り多くの ご参加を頂けるよう、心よりお待ち致しております。
謹白
令和4年度春期技術講習会及び審判講習会 要項
目 的 技術の向上・統一を図り、会員の親睦交流の場とする。
1.名 称 : NPO法人國際松濤館空手道連盟 令和4年度春期技術講習会及び審判講習会
2.主 催 : NPO法人國際松濤館空手道連盟
3.後 援 : 東京都大田区・大田区教育委員会・大田区空手道連盟
4.期 日 : 令和4月3月27日(日)
5.会 場 : 大田区立大森スポーツセンター
東京都大田区大森本町2-2-5
京浜急行本線「平和島」駅下車徒歩6分
6.講 師 : 金澤伸明館長・村上学首席師範
総本部指導員・斉藤栄吉審判部長 他
7.特別講師: 全日本空手道連盟 大田区空手道連盟 師範
8.内 容 : ① 技術講習会
② 審判講習会
③ 大田区民合同稽古
9.参加資格: 國際松濤館空手道連盟公式登録支部会員。
10.日 程: 令和4年3月27日(日)技術講習会の受付は午後から
午前の部(9:30~11:30)
9:00 開場
9:30~11:30 大田区民合同稽古(別紙参照)
11:30~11:45 集合写真撮影
午後の部(13:00~16:00)
12:00~13:00 受付
13:00~17:00 技術講習会及び審判講習会・強化練習
17:00~17:15 集合写真撮影(終了次第集合)
11.講習会参加料:高校生まで2,000円・大人3,000円
12.申込締切: 令和4年3月19日(土)
準備の都合また参加者把握の目的もあり、早めの申し込みをお願い致します。
13.大田区民合同稽古会について
当連盟は東京都大田区に所在し、大田区教育委員会・大田区空手道連盟の「後援」を頂いて この会場が確保出来ております。そのため、当連盟が主催する講習会ではありますが、午前の部の大田区民合同稽古(受講料無料)を企画しております。
内容と詳細は決定次第ホームページ等でお知らせ致します。参加する皆様におかれましては 是非ご参加下さい。特に若手選手の皆さんはより多くの経験を今後の向上に繋げ、技術力の 発展にご協力頂きたくお願い申し上げます。
14.審判講習会:
審判講習会では審判の経験のない方と経験がある方に分けて行います。経験のない方は試合規定冊子に基づいて説明や動き方(ジェスチャー)等を行い、経験がある方は練習試合で実際に実践しながら行います。
また、練習試合では選手に指導員がアドバイスするなど、より多くの「試合組手」を経験し、今後の試合技術向上に繋げ、審判員の先生方には技術力向上にご協力頂きたくお願い申し上げます。
なお、後半では練習試合に参加している選手、審判員全員参加で練習試合を盛り上げて終了したいと思っていますので、最後までご参加頂きますようお願い申し上げます。
*注意事項*
有意義で楽しく思い出深いものになるよう、下記ご注意ください。
1.大田区の公共施設です。原状復帰ではなく、使用以前より綺麗にして返すつもりで使用してください。特に、更衣室・シャワー室・トイレの使用にはお気をつけください。
6.当日はセミナー参加者以外の一般の方々も施設を利用します。
貴重品はしっかりと自分で管理してください。
7.更衣室にはコインロッカーが設置してあります。利用後、お金は返却されます。
当日使用のみとなりますので、各日、必ず使用後に鍵を返却してください。
(鍵は絶対に持ち帰らないこと。)
8.シャワーは5分間100円で使用できます。使用後、更衣室の床を濡らしたりしな いよう、注意して使用してください。
9.アリーナ内は土足禁止。
10.設地下部分の立ち入り禁止。
11.食事はアリーナ外では出来ますが、ゴミはお持ち帰りください。センター施設内に食堂はありませんので、事前に各自用意しておいてください。
12.空手道は礼に始まり礼に終わります。会員同士、また施設のスタッフの皆さん、 大田区合同稽古会に参加される他流会派の空手家の皆さんへの挨拶も忘れないで ください。
13.時間厳守のこと。スケジュール表通りに進行していきます。
14.セミナー中のビデオ・写真撮影は禁止致します。
以上、列記致しましたが各道場にていつも行われていることだと信じています。
皆さんで楽しいイベントにしていきましょう。
感染防止に関する注意喚起
- 咳・発熱・喉の痛み・倦怠感などの症状がある、または疑いのある者の入場禁止 (入場時検温にて37℃以上の者の入場禁止)
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われている場合、参加見合わせ
- 会場内においては、指導員・会員・保護者他、常時マスク着用を義務とする
※稽古時においても指導員並びに会員はマスク着用を義務とする
- 入場時・休憩時・稽古後・退場時の手消毒及び手洗い、他うがいの励行
- 稽古時の整列及び動作時は人との間隔を5メートル~2メートル以上取る(ソーシャルディスタンスの確保)
- お互い近距離での動作、近距離で向かい合っての稽古は行わない
- 会場内での雑談は出来るだけ慎み、また必要があって話す場合は出来るだけ距離を取る
- マスク着用に伴い、こまめに水分補給を行う(会場内可)
- 着替えは選手控室(男女二か所)または会場(アリーナ・スタンド)にて行う。出来れば男性・少年は三密を避けるために会場にて行ってください
- その他必要と判断した場合の処置をとる
- 講習会終了後、2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合には、必ず主催者に対し速やかに報告すること
皆様のご理解・ご協力の程お願い申し上げます。